スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年10月15日

リフレッシュ充放電の効果!




おはようございます!
Option no.1です。


週末には幕張で全日本模型ホビーショーでしたね!各社様の新製品に胸を躍らせた方も多かったのではないでしょうか!?


さてさて、以前より死角なしの万能充放電機としてご紹介しております、

マルチチャージャーX1。




リポだけではなく、ニッカドやニッケル水素にもお使いいただけることはご存知のことと思います。

そしてあまり目立たないかもしれませんが、サイクル充放電というバッテリーのリフレッシュにバツグンの効果を発揮する機能が搭載されています。


ニッカドやニッケル水素は長く使っていると内部に放電しきれない電気が蓄積し、使用可能容量の減少や、蓄積した電気による影響からセルの化学反応が阻害されてパンチ力が落ちてきたりします。

そのため充電以上に放電管理が重要となってきますが・・・なかなか放電の管理までは手が回りにくいですよね?


そんな皆様にぜひオススメしたいのが
X1のサイクル充放電。

この機能は
放電 → 充電 → 放電 → 充電・・・

と充放電を繰り返し行なってくれる機能です。

完全放電のあとに充電を行ない、さらに放電・充電を繰り返し、内部に残った電気を抜くと同時に、セル内部の化学反応を活性化させ、容量・パンチ力ともに復活させる機能です。

さすがに新品時と同等にまでとはいきませんが、しばらく使ったバッテリーであれば、容量・パンチ力とも確実にその効果、復活具合を実感していただけます。

リポはもちろん、手持ちのニッカド・ニッケル水素も万全に対応!


お試しください!!

  


Posted by Option no.1  at 08:51Comments(0)TIPS

2012年08月22日

装備のドレスアップに効果的!!



こんばんは!
Option no.1のESです。


ゲームでの勝敗はもちろん、フィールドでは装備品へのちょっとしたアクセントがリアル感に大きく影響しますよね!?ウェアからサプライ品まで、可能な限りリアルに仕上げて雰囲気を出したいと思う方も多いと思います。

そんなアナタに小技を利かせる秘密のアイテムをご紹介!!

3Dメッシュデカール
(4パターン/ブラック)



3Dメッシュデカール
(4パターン/シルバー)



フレックスタイプ
カーボンパターンデカール




ブラックメッシュ、シルバーメッシュでスチールメッシュのような模様を演出できます!

ワイヤーが複雑に絡み合ったような貼り方をしてもGood!!


そして軽量・高強度なカーボンのパターンをリアルに再現したフレックスカーボンデカール。繊維素材のリアリティを演出するのに最適ですよ!フレックスタイプですので曲面にも張りやすく、いろいろなアイテムと組み合わせることが可能です!



装備品のアレンジもOption no.1で!!

絶賛発売中です!!



  


Posted by Option no.1  at 19:54Comments(0)TIPS

2012年08月07日

カスタム&メンテナンスの必需品!



おはようございます!
Option no.1のESです。


精巧な造りのエアガンのカスタムには工具の使用が付き物です。粗悪な工具で作業をするとネジの頭をナメてしまったり、適切なトルクで締められなかったりと、思わぬトラブルの元となります。

そんな不意なアクシデントを防ぐためにも、工具には気をつけたいですね!

Option no.1では高品位な工具をご用意しています!


クラッチ機能付き
トルクドライバーセット



自動車の整備に使われる、トルクレンチと同等の機構を持ったトルクドライバーセットです。締め付けトルクは本体のダイヤルを回すことで簡単に調整ができます!プラスドライバーのほか、1.5mm、2.0mm、2.5mmの六角レンチのセット。

マルチドライバーセット


7本のビットがセットになったお得な内容です。
・プラスドライバー(大)(小)
・マイナスドライバー(小)
・5.5mm、7.0mmボックスドライバー
・1.5mm、2.0mm、2.5mm六角ドライバー


ご紹介した2種とも、アルマイト加工を施したグリップに、焼入加工のビットをセットにしています!どんなコンディションのネジにも負けない、高精度・高硬度ドライバーセット!

どちらも定価2980円!

カスタム、メンテの効率大幅アップ!
お試しください!!




  


Posted by Option no.1  at 09:12Comments(0)TIPS

2012年07月30日

通電効率を劇的に向上!


おはようございます!
Option no.1のESです。


リポの登場によって、これまでのNiCdやNiMHとは比べ物にならないほどの大電流を受け止めることとなったコネクター端子。そのリポの大電流をさらに効率よく、ロス無く流すため、ほぼ無抵抗に近い効率を誇るコネクターをご紹介します!

XT60コネクタ(オス・メスセット)ブルー


XT60コネクタ(オス・メスセット)イエロー



円筒形の端子が内蔵され、これまでのどんなコネクタにも勝る驚異的な通電効率を誇ります。

その名のとおり、連続60Aというとてつもない大電流に対応することを保障した掛け値なしの高効率コネクタ。5分くらいならば80Aまで耐えるという・・・驚きの性能!

ハンダ直付けと遜色の無い驚異的な通電性!

11.1Vのバッテリーなど、電圧や電流の大きなバッテリーと組み合わせて使うことで、その性能を極限まで引き出すことが出来ます!


オス・メスセットで
定価320円!

ぜひ体感してください!!




  


Posted by Option no.1  at 08:47Comments(0)TIPS

2012年07月23日

X1充電器でのリフェ充電



こんにちは!
Option no.1のESです。


先日の付属品リニューアルでさらに人気の加速した万能充電器、
マルチチャージャーX1。


リポ、リフェ、ニッケル水素など何でも来い!
と大好評ですが、先日とあるショップ様より
リフェモードへの切り替え方法について
ご質問をいただきました。

もちろん付属の説明書にも記載してありますが、
こちらでも再度しっかりとご紹介をさせていただきます。

①電源をONにして「USER SET PROGRAM」を表示します。
 (その他の表示が出ている場合はBATT TYPE/STOPキーを表示されるまで数回押して下さい。)



②START/ENTERキーを1回押します。
 出荷状態ではLiPo V.Type 3.7Vと表示されます。



③START/ENTERキーをもう1回押します。
  3.7の数字が点滅に変わります。
STATUSキー(+/-)を押して
  「LiFe V.Type 3.3V」を選択します。



「LiFe V.Type 3.3V」が表示されたら、START/ENTERキーを1回押し
3.3の表示を点滅から点灯に変えます。



④BATT TYPE/STOPを2回押します。
PROGRAM SELECT に リポに変わって
「LiFe BATT」が表示され、リフェモードに変わります。



これでリフェモードへの切り替えが完了です。

リポと同様にバランス充電のほか、ストレージ充放電やファストチャージなど、多彩なメニューで確実なバッテリー管理が可能になります。

屋内も屋外も!
バッテリーの種類も問わず!
充電・放電どっちもOK!
AC/DC両対応!


死角無しの万能充電器
X1マルチチャジャーをお試しください!!
  


Posted by Option no.1  at 13:12Comments(0)TIPS

2012年07月16日

バッテリーの充電電流



おはようございます!
Option no.1のESです。

先日ご案内をさせていただいた新型リポバッテリー・・・
おかげさまで大変な反響をいただいています!

オールマイティに使える小型PEQタイプのバッテリーにAKロングタイプのバッテリー。ぜひお試しください!


さて。先日充電に関するお問い合わせをいただきました。

リポ、ニッスイ、様々な種類があるけれど、
いったいどれくらいの電流で充電すればいいのか?

お答えしましょう!


充電の基本は「1C充電」です。
この1Cとはどういうことか・・・



例えば容量2000mAhなら充電の設定は2Aに。
800mAhなら0.8Aに。


これはニッケル水素でもリポでも同じです。



この写真はリポの設定画面です。充電電流が2.0Aとなっているので、充電するバッテリーは容量2000mAhのバッテリーということになります。




これはニッケル水素の充電ですね。充電電流は3.0Aと設定していますので、容量3000mAhのバッテリーを充電しようとしています。



リポ、リフェ、ニッケル水素と、どのようなバッテリーであっても1C充電は無理なく確実に充電できる設定です。

この設定方法については、X1充電器の説明書にも丁寧に記載をしてあります。それでも不安のある方はブログの質問欄からドシドシお問い合わせください。





  


Posted by Option no.1  at 08:37Comments(0)TIPS

2012年05月06日

ハンダを上手に使う!



おはようございます!
Option no.1のESです。

2~3日前に愛用のPCが突然クラッシュ・・・
ウンともスンとも言わなくなってESは大パニックicon10
修理とデータの復旧に体力も¥も奪われて・・・枕を濡らしていましたface07

さて、そんなツイてないオトコの話はともかく、
GWですね!
関東は雨続きで残念でしたが、昨日からは天気が回復。
暑いくらいの陽気でした!

先日とあるイベントで、ハンダに関する質問を受けました。
ハンダがダマになってしまったり、樹脂を溶かしてしまったり
とどうしても上手くできない・・・とのことでした。

そこでES流
ハンダのコツについてー!

まずはハンダゴテ。どんなものでもできないことはありませんが、
できるだけ熱容量の大きなものを使うと綺麗にサッと付ける
ことができます。

オススメはコチラ!
http://www.goot.co.jp/detail.html?id=66&p=1&c=79


私はココのCX-100というタイプを使っています。コテ先の種類が
豊富でどんな素材にも合わせられますし、熱容量が大きいので
素早く作業ができ、他の部分にダメージを与えません。

そして以前にも紹介したフラックス。

コレがあるだけでとにかくラクに作業が進みます!

次回は実際の作業の様子をご紹介します!

TIPSも少しずつ充実させていきます。
質問などありましたらお気軽にどうぞー!


ではでは、今日も一日がんばりましょう♪
  


Posted by Option no.1  at 08:27Comments(0)TIPS

2012年04月18日

ベアリングの性能を極限まで引き上げる!



おはよございます!
Option no.1のESです。

アキシャル耐性も考慮に入れたことで比類無き性能を発揮するOption no.1のベアリングセット。


おかげさまで大好評をいただいております!
ありがとうございます!!


素の状態でも最高の性能を発揮するベアリング。その性能をさらに高めるマル秘テクニックをご紹介します!

その内容は・・・
脱脂ベアリング化!!

ベアリングは内部のボール部分に潤滑・防塵・防錆を目的としてグリスが封入されています。役目があってのグリスですが、その粘性が回転抵抗になっているのも事実。このグリスを取り除き、さらに軽い回転を実現するテクニックです!

用意するものは・・・
・フィルムケースのような密閉式プラケース
・ブレーキクリーナー
・ミシンオイル(サラリとした機械オイル)

以上の3点です。

①プラケースにベアリングを入れます。
②ブレーキクリーナーを噴射し
  ベアリングを浸します。
③プラケースをシャカシャカ振ります。
④良く拭き上げて乾燥させます。
⑤ベアリングにオイルを2~3滴差します。


以上の手順を行なうことで内部のグリスを取り除き、サラサラのオイルで潤滑される「軽い」ベアリングが完成します!

ラジコンの場合はダストの関係で寿命が短くなってしまいますが、密閉されたメカボックスで使用されるエアガンの場合はデメリットは皆無と言えます。更なるキレのアップと軽い回転がハンドガンをより快適に動作させます!

ベアリングを組み込む際にはゼヒお試しください!

  


Posted by Option no.1  at 08:41Comments(0)TIPS

2012年04月04日

リポもニッケル水素も同時に充電!



おはようございます!
Option no.1のESです。

昨日の暴風は凄かったですねぇ・・・台風か??と言いたくなるほどの、いや、関東では並の台風以上の凄さでしたね。

さてさて。

リポ・リフェ・ニッカド・ニッケル何でも来い!で大人気のX1充電器。


このX1充電器にはさらにモンスターな親玉がいます。
それは・・・

Xドライブ6マルチチャージャー!


なんと一つの筐体の中に独立した4つの充電器を内蔵した驚愕の充電器!

液晶が4つ並び、操作用のボタンも4列あるのがお分かりいただけると思います。

この充電器の凄さは充電も放電もバッテリー種類もゴチャ混ぜで使えるということ!


例えば・・・

・リポを充電
・ニッカドの放電
・リフェの充電
・NiMHのサイクル充放電


こんなまったく違う4つの動作を同時に行なえちゃうんです!

種類の違うバッテリーを複数持っていたり、ゲーム前の慌しい時間にもサッと素早くバッテリーのコンディションを整えられますね!


ヘビーユーザーの期待にも応えるOption no.1

ぜひお試しをー!!
  


Posted by Option no.1  at 08:45Comments(0)TIPS

2012年03月26日

リポの中身が見える!?

おはようございます!
Option no.1のESです。

以前にご紹介した
「キャパシティチェッカー」


実際の使い方と本体の詳細をご紹介します!

バランス端子を接続するよう端子が付いています。


ここにリポを接続することで・・・
・残容量
・合計電圧
・単セル電圧
・セル間のバランス


これら全てを簡単に確認することができます!

まずは全体の電圧と残容量


7.9Vが現在の電圧。
容量は69%残っていることが分かります。


続いてセルごとの電圧。

セル1


セル2


本体のMODEスイッチで簡単に切り替えられます。

そしてセル間の誤差。



電圧だけではなく、その容量まで確実にチェックすることができます!

しかもその精度はなんと1/1000V単位!!

これだけ多機能なチェッカーが
2190円という強烈プライス!

大好評につき全国的に品薄ですが・・・
現在全力で生産に勤しんでいます!


店頭で見つけたら即GET!!


  


Posted by Option no.1  at 08:47Comments(2)TIPS

2012年03月21日

X1充電器を使ってみる(NiMH編)



おはようございます!
Option no.1のESです。

さてさて、バッテリーに悩む必要が無くなると大好評!
マルチチャージャーX1。


今日はこの充電器でニッケル水素を充電する手順をご紹介します!

まずはプログラムセレクトでNiMH(ニッケル水素)を選択します。


充電電流を設定します。


セル数(電圧)は特に設定しなくても充電器が自動で判断してくれます。

充電電流はバッテリーの説明書に従って設定してください。
Option no.1のニッケル水素では3A~4Aを推奨しています。

すべての設定が終わったら「ENTER/START」を押し・・・


自動でバッテリーチェックが始まり・・・


充電スタート!


充電中はバッテリーの種別、電流、電圧、充電した電気量などをリアルタイムで画面に表示します。そのときの状況が一目で分かると安心感が違いますね!


リポはもちろん、ニッカドもニッケル水素のガンガン使える
マルチチャージャーX1


エアガン用充電器の決定版!

ぜひお試しください!

  


Posted by Option no.1  at 08:44Comments(2)TIPS

2012年03月16日

電動ハンドガンカスタムの基本!



おはようございます!
Option no.1のESです。

使い勝手の良さから多くの方がサバゲーで愛用されている電動ハンドガン。Option no.1のリポを使うことでバツグンのキレを体感できたと多くのお客様からご好評をいただいております。ありがとうございますm(_ _)m

その電動ハンドガン用として
カスタムの定番!
ベアリングセットが新発売!



定価2380円(税込2499円)

ラジコンの動力部にも使用される、高回転・高負荷耐性の最高レベルのベアリングを採用しました!

内部のボールの精度と真球度にまでこだわり、バツグンの滑らかさと耐久性を実現!

確実に体感できるキレのアップ!
カスタムガンのパワーを確実に発揮!
軸受け強度の劇的な向上!

せっかくなのでESの私物、M93Rに付けてみました!

まずはメカボックスを外します。


ノーマルの軸受け


単純な樹脂製の軸受け。グリスで潤滑されていますが、面接触になるので摺動抵抗が高そう。

ベアリングに交換!


精度もバッチリ!綺麗にピシっと収まります!
元通りに組み直してドキドキの試射・・・


おおおおおおおおおお!!

これまで以上に気持ちよくビシッビシッ!と強烈なキレが!!
オートのサイクルも上がってるぅぅぅ!!!

これは・・・超オススメ!!

ノーマルガンからカスタムガンまで、幅広くオススメできるアイテムです。

そしてそして・・・皆さんの味方、Option no.1。
期待に応える出血価格でお届けです!

定価
2380円!!


この週末より出荷を開始いたします!

よろしくお願いいたします!!



  


Posted by Option no.1  at 08:44Comments(0)TIPS

2012年03月12日

バランサーでリポの管理



おはようございます!
Option no.1のESです。

先日ご紹介した
「リポ・リフェバランサー3in1」

実際の使い方と本体の詳細をご紹介します!

まずは本体。

多機能でありながらコンパクトです。
大きな液晶画面が高機能を予感させます!

バッテリー接続部分

2セル~6セルまで対応。
バランスコネクタを接続し、放電やバランス取りを行ないます。

操作ボタン

ボタン自体が大きく、クリック感もしっかり!
確実な操作を可能にします!


ここからは実際の操作を見てみましょう。

バランス電圧設定画面

これはバランス管理を行なう際に、各セルを何ボルトで揃えるかを設定するものです。ここは3.7Vで設定しましょう!

放電電圧設定画面

これは放電を行なう際に、何ボルトでカットするかを設定します。次のゲームまでしばらく(1ヵ月以上)保管する場合は3.9Vと設定しましょう。保管に最適な容量をバッテリー内に残すことができます。


放電後すぐに充電をする場合は3.0Vまで放電しても構いませんが、その際は放電後すぐに充電をしてください。そのまま放置するとバッテリーが破損する可能性が大きくなります。


いかがでしょう?バッテリーの管理にこれほど心強いアイテムはありません!

店頭で見つけたら即Get!


Option no.1をよろしくお願いいたします。  


Posted by Option no.1  at 08:46Comments(0)TIPS

2012年02月22日

リポの充電設定



おはようございます!
Option no.1のESです。


バッテリーの悩みをすべて解決しちゃうデキるヤツ。
マルチチャージャーX1

実際にリポを充電してみましょう!

『PROGRAM SELECT』でリポバッテリーを選択します。


上の画面で「ENTER」を押し、[←→ボタン]で
『LiPo BALANCE』を選択します。


この状態でENTERキーを長押しすると、バッテリーチェックの後に充電が始まります。



写真では充電電流の設定が2.0Aとなっています。バッテリーや充電器の説明書にも記載がありますが、リポバッテリーは「1C充電」と言われる電流値で充電を行ないます。具体的に言うと・・・

・1000mAhのバッテリー → 1.0Aで充電
・500mAhのバッテリー → 0.5Aで充電


こういった設定で行ないます。写真では2.0Aと設定しているので、バッテリーは2000mAhということになります。

この設定値を守ってお使いいただければ、リポは安全に確実にお使いいただけます。


高精度で安全機能も満載なX1充電器でリポを安全に楽しもう!



  


Posted by Option no.1  at 09:04Comments(0)TIPS

2012年02月20日

X1チャージャーを詳しく見てみる



おはようございます!
Option no.1のESです。

どんなバッテリーでもバッチコイ!
これ1つでバッテリーの悩みは解決!!


と以前にご紹介しましたブッチギリに高機能・バリュープライスなエアガン用充電器
マルチチャージャーX1 AC/DC


せっかくですので、各部を細かく見ていきましょう!

まずは本体のサイズ。

AC対応としては驚異的にコンパクトなサイズ。比較対照はESの宝物、iPhoneです(笑)手持ちの携帯電話と比較していただければ、そのコンパクトさがお分かりいただけると思います。

金メッキ充放電端子

コネクタの接続抵抗を減らして効率良く充放電を行い、正確な電圧管理にも役立ちます。また金メッキの厚さを通常の2.5倍にしてあります!抜き差しを繰り返しても金メッキが剥がれにくいように作ってます!

内蔵クーリングファン

放電機能も備えるX1チャージャー。そこで発生する熱をファンで効果的に排出し、安定した動作を可能にしています。夏の暑さの中での使用にも効果的!

どうですかこのコダワリの高機能!

・リポ
・リフェ
・ニッカド
・ニッケル水素
・自動車用12V


これらすべてのバッテリーの
充放電に対応!


コレさえ持っていればバッテリーの選択に悩むことはありません!
ぜひお試しください。

次回からは実際の使い方をご紹介します。

  


Posted by Option no.1  at 08:57Comments(0)TIPS

2012年02月18日

ケミカルを上手に使う



おはようございます!
Option no.1のESです。

様々なアイテムを高品質にリーズナブルにお届けするOption no.1。エアガンばかりではなく、おかげさまでラジコン製品でもご好評をいただいております。当然のようにESもいくらかラジコンの知識は持ち合わせていますが、そんなラジコン関連のアイテムでエアガンに役立ちそうなアイテムをご紹介します!

TeamBeast製 グリス・オイル類
http://item.rakuten.co.jp/rc-yumekuukan/c/0000001730/

ラジコン業界では、用途に合わせた様々なケミカル類が発売されていますが、その中にはエアガンに最適な特性を持ったものがあります。今回ご紹介するTeamBeastは、全日本表彰台経験者も愛用する超高性能ケミカルです。

その中から特にエアガンで重宝しそうな3種類をご紹介します。

カース・レッド(Oリンググリス)

Oリングに塗布して使用します。気密の向上に効果的な特性を持っています。シリンダーに使うことでスムーズな動作と圧の保持にバツグンの効果を発揮します。

ジョイントグリス(金属摺動部分用)

メカボックス内部のギヤなど、金属同士の摺動部に特化した高負荷耐性グリス。カスタマイズされた負荷の高いギヤにバツグンの滑らかさを提供し、磨耗を防ぎます。

ブラウンオイル(軸受用万能オイル)

モーターの軸受メタルや、メカボックス内部の軸受けなど、高回転の部分に最適なオイルです。カスタマイズの際にベアリングに数滴させば、より効果的にベアリングの効果を発揮できます。


強烈なパワーや回転を受け止めるラジコン用の製品の中には、エアガンでも大きなアドバンテージを得られる製品が多くあります。一味違った「自分だけが知ってるケミカル」でライバルに差をつけよう!  


Posted by Option no.1  at 09:11Comments(0)TIPS

2012年02月06日

頼もしい味方



おはようございます。
Option no.1のESです。


今日はリポユーザー必見の超便利アイテムのご紹介です!

それは・・・
バッテリーアナライザー!


電圧チェックだけではなく、設定電圧まで電圧が落ちたときにはブザーで警告してくれる機能も備えています。小さいけれどリポユーザには頼もしいアイテム!

こんな便利なアイテムがなんと!
定価990円(税込1039円)!!!

安いッ!安すぎるッ!!

その値付けを聞いたとき、私の頭の中に某漫画のように「ざわ・・・」が浮かんできたことは秘密です(笑)

そんなスタッフの血の涙とgkbrに支えられ、ブッチギリ価格で大好評発売中です!


それでは使い方をご紹介します。

本体裏側に極性を表記してあります。


その中のマイナス表示を基準にバランス端子を差込みます。

2セルリポ


3セルリポ


バランス端子の一番外側の黒いケーブルがマイナス極になりますので、写真を参考に差し込んでください。差し込むと

セル数 → 総電圧 → セルごとの電圧 → セル数 →

という順番で表示されますので、バッテリーの状態を確実に把握できます。

警告電圧の設定については、本体上部についたスイッチで設定します。

スイッチ


このスイッチを押すごとに警告音を出す設定電圧が切り替わります。
OFF・2.7V~3.8V/1セル
の範囲から設定を行なうことができます。通常は3.0Vの設定でお使いいただければ間違いありません。電圧の設定に迷ったときには3.0Vにしておきましょう。


これでさらに安心してリポをお使いいただけますね!
またバッテリーの健康状態も目で見て確認できます!

小さいけれど頼もしいアイテムです!

Option no.1をよろしくお願いいたします!

  


Posted by Option no.1  at 08:36Comments(0)TIPS

2012年02月04日

電動ハンドンガンへのリポインストール!

おはようございます、Option no.1のESです!

バツグンのキレ低温下でも変わらないパンチ力が大好評のOption no.1のハンドガン用リポ!



そのインストールについてのお問い合わせを結構いただきますので、取付け方法のご案内!

今回はM93Rとグロックでご紹介していきたいと思います。

まずはチャンバーカバーを外します。

M93R

グロック


それぞれの接続端子部分(サムネイルクリックで拡大すると○印があります)に、バッテリー付属のメスコネクタコードをハンダで接続します。

ハンダ付けをするときには、電子部品用のフラックスがあるとスムーズに綺麗にハンダ付けを行なうことが出来ます!ちなみにESが使っているのはコチラ!


フラックスを使うと「反則だ!!」といいたくなるほどカンタンに綺麗にハンダ付けが出来ます。それを知らなかったときにはコテをグリグリと押し付けて樹脂を溶しかけたりと、それはもう苦労しました・・・えぇ、苦労しましたとも。゜(´Д`)゜。

スミマセン、話が脱線してしまいました(´・ω・`)


実際にガンの端子にハンダ付けをすると以下のようになります。

M93R


グロック


裏側の(-)も同様にハンダで接続します。

ハンダ付けが終わったら、外しておいたチャンバーカバーを元通りに被せて、バッテリーを接続すれば完了です!

M93R


グロック


使わなくなった純正バッテリーから楕円形の純正端子を外し、それにコネクタコードをハンダ付けする方法を採られてるお客様もいらっしゃいますが、使わなくなった物とはいえバッテリーの分解は危険を伴うのであまりオススメできません。

今回ご紹介した方法であれば、端子にダイレクトにつなぐことでバッテリーそのものには手をつける必要がありませんし、ダイレクトに繋ぐ分、通電抵抗がグッと低減されますのでリポのパワーをより確実に体感することが出来ます!

『使えるハンドガン』で差をつけろ!!

Option no.1のハンドガン用リポバッテリーをよろしくお願いします!





  


Posted by Option no.1  at 09:02Comments(0)TIPS