2012年05月31日
2セルと3セルの使い分け
おはようございます!
Option no.1のESです。
どうにも不安定な天気が続いていますが、今日も元気に頑張っていきましょう!
今日は2セルバッテリー(7.4Vリポ)と3セルバッテリー(11.1Vリポ)の使い分けについてお話してみます。

ザックリと言ってしまうと、2セルはノーマルガン用、3セルはカスタムガン用となります。その理由をちょっと掘り下げてみようと思います。
リポの7.4Vはニッケル水素バッテリーの8.4V~9.6Vに変えて使えるバッテリーです。表記だけ見ると電圧が下がってパンチやキレが落ちるのでは?と思われがちですが、実際にはパンチはグッとアップします。その理由は以前の記事にも書いていますが、起動電圧の高さと電流の大きさにあります。
11.1Vのリポはカスタムガン用としてご案内をしています。11.1Vリポは電圧の高さはもちろん、リポ最大のメリットである大電流も発生します。これをノーマルのガンにそのまま使用すると、そのケタ外れなパワーによってメカボックスを傷めたり思わぬトラブルの発生を招く場合があります。そのため、適切なカスタムを施されたガンでの使用を推奨しています。
先日とあるカスタムショップ様で、フルカスタムを施したガンに11.1Vリポを積んだものを試射させてもらいましたが、セミオートでのキレが素晴らしいものになっていました!これは気持ちいいと思いますよ!
適切にバッテリーを使い、快適に楽しみましょう!
【12/7~8】2019ショットショーJAPAN 冬 でお待ちしています!
第6回 爆裂祭に出展します!
【12/1~12/2】2018 ショットショーJAPAN 冬 出展します!
【価格改定】人気のリポ変換コネクター3種類を値下げしました!【OPTION NO.1】
【再入荷】リポバッテリー変換コネクター各種
マッチドLiPoバッテリー全種類再入荷!
第6回 爆裂祭に出展します!
【12/1~12/2】2018 ショットショーJAPAN 冬 出展します!
【価格改定】人気のリポ変換コネクター3種類を値下げしました!【OPTION NO.1】
【再入荷】リポバッテリー変換コネクター各種
マッチドLiPoバッテリー全種類再入荷!