2012年07月03日

セル品質の更なる向上!



おはようございます!
Option no.1のESです。


強烈なパンチと安定した品質で大好評のリポバッテリーシリーズ。そのリポバッテリーが最近さらに品質をアップしました!


セル品質の更なる向上!

セル品質の更なる向上!

以前より放電特性の均一化と過放電耐性には尋常ではないほど神経をすり減らして作っていましたが・・・さらに安全に、安心してお使いいただくために、セル内部の均質化に挑みました!

根本的な内部構造を安定させるためにマル秘の管理方法を考案、内部抵抗の更なる低減と過放電耐性の大幅アップを実現しました!

見た目は変わりませんが、Option no.1のバッテリーは日々進化しています!

より良いものをリーズナブルに!

Option no.1のリポバッテリーをぜひお試しください!!




同じカテゴリー(リポバッテリー)の記事画像
【12/7~8】2019ショットショーJAPAN 冬 でお待ちしています!
第6回 爆裂祭に出展します!
【12/1~12/2】2018 ショットショーJAPAN 冬 出展します!
【価格改定】人気のリポ変換コネクター3種類を値下げしました!【OPTION NO.1】
【再入荷】リポバッテリー変換コネクター各種
マッチドLiPoバッテリー全種類再入荷!
同じカテゴリー(リポバッテリー)の記事
 【12/7~8】2019ショットショーJAPAN 冬 でお待ちしています! (2019-12-05 11:41)
 第6回 爆裂祭に出展します! (2019-10-03 17:45)
 【12/1~12/2】2018 ショットショーJAPAN 冬 出展します! (2018-11-30 10:55)
 【価格改定】人気のリポ変換コネクター3種類を値下げしました!【OPTION NO.1】 (2018-09-28 17:46)
 【再入荷】リポバッテリー変換コネクター各種 (2018-09-13 16:31)
 マッチドLiPoバッテリー全種類再入荷! (2018-09-12 10:46)

Posted by Option no.1  at 08:41 │Comments(2)リポバッテリー

この記事へのコメント
品質の向上もいいですが、11.1vの10c程度のものを出すなど、7.4vだと不足だけど、11.1vじゃキツすぎるって辺りで使用できるスペックが需要ありませんか?
Posted by ko at 2012年07月03日 16:55
コメントありがとうございます。

ご希望いただいたタイプのバッテリーのほか、お客様のご希望は可能な限り実現できるよう頑張っております。

発売が決まったときはスグにコチラでお知らせいたします!

今後ともOption no.1をよろしくお願いいたします。
Posted by ES at 2012年07月06日 09:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。